SNSランキング   リアルタイム更新情報   新しいSNSを作成(無料)

【ミニ四レーサーが繋がり続けるSNS】ミニ四駆ちゃんねる☆

JC 2019へ向けて
日付
2019年06月12日(水) 03時48分
コースがN、W、Eとあり、
どれが来るかでセッティングを
替えなければなりませんね。
仙台は「東北」ですからNかEかな?

マシンの基本セッティングは柔軟性の高い 
MSフレキにします。
後は外装をどうするか…

トレンドの弱ブレーキで
極小径&低グリップ&アルミホイールを
運営側もわかっていると踏まえて
レイアウトしていると分析。

タイヤはLCで昇りやすく
デジタル区間でスピード出過ぎを抑制する
グリップが多少あるものがいいのかも?
と実績ある白ハードのまま。
超速ガイドでも白ハードですし(ステマ?)。
思いきってアルミホイールにペラスポンジも
面白そうですけどね。

後は重さ…
今回はデジタルだらけで山登りLCもあり
何より重さにより弾かれやすさが
決まるセクションがあります。
ので軽くもしにくい…
大人の事情でニッスイより重い
アルカリ購入者を増やす為では
ないかと深読みしすぎたりして…


夏でもありモーターへの負担も考慮して
アケポンHDPを考えています。
クーリングの為にヒートシンクもつけます
(おまじない)

あとはローラーセッティングでしょうか。
デジタル入り口とスロープ直後のカーブでは
負荷が強くかかりますし、
咬むローラーのが弾かれにくいと考えてます。
初戦であれば左前のメインローラーはアルミ…
またはスラダンに小径ローラーでデジタル区間の
スピードがのり過ぎないようにするとか。
スラダンなしで減速させる手もありますが
さすがに減速しすぎ&故障リスクが高い。
左右非対称セッティングはノウハウないと
バランス崩しやすいので私は苦手なんですが
セッティング学ぶいい機会かな?と考えてます。
ここは初戦のデータ次第…

また悩みの多い季節が参りましたが
そこが魅力の公式大会。
皆様の工夫と努力が結実することを祈っとります…
サトゥー(出直し) (3)
最近の公式レースとはちょっと違って工夫を求められるレイアウトですね。
スピードを出したら危険なところもあれば、スピードを出さないと危険なところもあり、重量もしかり。
経験上重いマシンはトラブルに見舞われやすいのでどうも。。。

デジタルゾーンIIもそうですが、個人的にはそびえ立つライジングファントムチェンジャーにビビりまくっています。
あとはスタートは梅雨時なので天候。
1000 (22)
2019年06月12日(水) 08時47分
1000さん
東京大会は屋外が大半ですし、
雨用のセッティングも必要ですよね。
予備パーツ用意するのも大変ですが
逆に天候を利用して勝つなんて
ワンチャン期待できるかもしれませんよ?
溝切りタイヤやスポンジタイヤはあると
便利かもしれませんね。

ファントムは下手な着地すると再加速できず
上りきれないんじゃ?と不安です。
どこがCOポイントか、実際のレースを見て
現場で微調整、セッティング力が試されますよね、
サトゥー(出直し) (3)
2019年06月12日(水) 12時50分
1