SNSランキング
リアルタイム更新情報
新しいSNSを作成(無料)
【ミニ四レーサーが繋がり続けるSNS】ミニ四駆ちゃんねる☆
サトゥー (50)
日付
2023年08月22日(火) 23時33分
タイトル
飛天御剣流の奥義「二段構え」 (0)
日 記
キャッチャー提灯の運用が流行る前… 連続ジャンプや落差のあるセクション双方に効果が高い 特徴的な装備がリヤ二段構えのマスダン装置… (二段東北とかイシダンパーとか呼ばれてましたね) FMARなどの片軸マシ...
サトゥー (50)
日付
2023年08月21日(月) 23時24分
タイトル
MA+リヤスラダン+ボールリンクマスダン (0)
日 記
ポン付けレギュに準じるB-MAXセッティング… ところが…MAだと課題がありました… リヤスラダン蓋の厚みがあるため リアバンパー基部からボールリンクマスダンを 設置するのが配置上難しい… ではどうすればよ...
サトゥー (50)
日付
2023年08月14日(月) 06時36分
タイトル
MAでB-MAX車(仮)を考える (0)
日 記
MAで1台 作成しているマシンがあります それもノンベア(ボールベアリング不使用)車… 軸受けもローラーも全てプラ モーターはノーマル〜チューンまでを想定 基準はB-MAX車です そう…先日のトライアルクラスが...
サトゥー (50)
日付
2023年08月06日(日) 20時52分
タイトル
2023.8.6 JC SENDAI (1)
日 記
夏 暑すぎて 終わったわ… 最高気温35度… 時折吹く風も… まるでサウナの熱波師のあおぐ熱風… 会場に行くのも躊躇われるような暑さの中… 公式大会に3年ぶりに参加して参りました… 会場のサンフェスタは…屋...
サトゥー (50)
日付
2023年08月01日(火) 08時03分
タイトル
前しか見えない目玉をつけて何処へいくのか (3)
日 記
ミニ四駆において制御が難しいのは 実は真っ直ぐ走らせることかなと 基本真っ直ぐしか走らないのに 実際には真っ直ぐ走らせることができないのは… 操舵機能がないゆえです 実車でもゼロヨン(0-400mのタイムを競...
サトゥー (50)
日付
2023年07月17日(月) 22時55分
タイトル
JC2023カルーセルには (0)
日 記
ジャンプしてから右側に当たる カルーセルチェンジャーの突起… あそこのジャンプが高いと大体エアターンになり 姿勢が乱れる模様 かと言ってブレーキ強めたらバンクで食われたり 坂登れずセミになりますよね… 大会...
サトゥー (50)
日付
2023年06月09日(金) 16時22分
タイトル
気が付けばJC復活から11年… (1)
日 記
2012年にジャパンカップが復活してから 早11年… その間コロナ禍でミニ四駆を離れてしまった方々も 沢山いるのではないでしょうか… 私も職業柄、不特定多数の人達が集まる場には 出ていくことに制限があり 自粛し...
サトゥー (50)
日付
2023年02月03日(金) 19時23分
タイトル
携帯変えたら初期のアカウントで復活するという (2)
日 記
携帯が水没しまして機種変更したら初期のアカウントで復活するとは… 何度目かの出戻りですね コロナも落ち着いて来てますが仕事上なかなかレースに出られないので実質ミニ四駆できていませんが息子の同級生の弟ク...
SS (9)
日付
2023年01月29日(日) 17時40分
タイトル
傷だらけのマシン (0)
日 記
ミニ四駆グランプリ2023東京に参戦、結果は3週目下りでCO!1次予選敗退T^T このマシンもう3年も使っているんだな。
乃音(のね) (9)
日付
2023年01月13日(金) 02時23分
タイトル
おひさ (0)
日 記
相変わらず重たいねぇ・・・