SNSランキング   リアルタイム更新情報   新しいSNSを作成(無料)

【ミニ四レーサーが繋がり続けるSNS】ミニ四駆ちゃんねる☆

ミニ四駆に空力、あるのか?
日付
2017年07月27日(木) 00時53分
ミニ四駆でよく話題にあがるもので「空力」があります。

ミニ四駆の重量でダウンフォースなんてかかるわけないので、無意味。
考える必要ないよ!

…が定説ですがw
しっかり考察してみましょう。

ミニ四駆で風洞実験した結果からダウンフォースの計算をした資料も見ましたが、観点が間違ってるので参考にならなかったです。
これを見てダウンフォースが無いって信じてる人が多いのかな、と思ってます。
世の中の論文が全て正しいと思ってちゃダメだぜ。

さて。

例えば、ラジコン。
スケールで言うと1/10で重量は約800gで考えます。
速度は40km/hくらいかな…つまりスケールスピード400km/hに。
重量換算では800kgになるわけで。
ラジコンのスケール感は実車にかなり近いと言えますね。

ミニ四駆は1/32スケール。
速度は30km/hと仮定すると…スケールスピード960km/hに。
重量換算は150gで計算すると…約5t!?トラックかよw

こんなミサイルみたいなものになってしまうんですよね…

で、実際に走らせて検証するとわかるんですが、ラジコンもミニ四駆も空力のダウンフォースはかかります。

ラジコンのほうは顕著に効きます。
実車に近いスケール感ですもん、当然です。
ラジコン界では普通に常識で、速いボディってありますし、ウイングサイズや角度の話はよくしています。

で、ミニ四駆は?
スケール的に量は少ないですが、もちろんかかっています。
ボディなしで飛ぶマシンがボディつけると安定する、なんてのは普通にあることで。

ただ、重量比で考えると、実車やラジコンと比べ、ミニ四駆は重過ぎるのだ。
実車やラジコンと同じ比にするなら、車重は30g程度でないとダメw電池だけになっちゃう(^^;

またミニ四駆は、重量的にグリップが出てしまう、と言う意味でもあるので、ダウンフォースの必要がないのが現状。
だって5tの車って考えたら…グリップいいなんてレベルじゃないでしょw

前後ローフリクションでも無理なバンクが無ければ速いですよね?
これが理由。
平面で充分グリップしてしまう車重なのだ。

ただ、逆に考えると。
超軽量マシンで、大きなウイングを乗せたら、そこそこ大きく効くかも。
ウイングの位置も高くし、角度も鋭角にすることでさらに効くようになるかな。

でも結局のところ、常時滑らせてるミニ四駆にこれ以上のグリップ、ダウンフォースは必要ない、が答えで。
どちらかと言えばグリップを抜きたいんですよねw
スラストもそうだけど、ダウンフォースが少ないほうが速いのさ。
なので基本的に考えなくていいよね、という結論は変わらないのでした…(^^;

ただし。
これはダウンフォースのみの考えで。
空力ってダウンフォースだけじゃないんですよね。

たとえば、MAシャーシ。
サイドのマスダンマウント用の「羽」。
これを落とすと、ジャンプ姿勢が変わったりします。
つまり、ほんとうに羽の役割をしてる、ってことになるかも。
(落とすと剛性も落ち、捻れに弱くなるとかもあるけど。)

ボディ形状だって関わってくるだろうし、グランドエフェクトだってあるでしょう。

リアヒクオはエアブレーキになってるハズだし、ダンプとかはいろいろ安定しにくくなってるかもしれない。

現状、ほとんど誰も考えてない分野で、ミニ四駆最後の思考ポイントなのかも、と思っています。

空力のことを考えたマシン、少し作ってみたくなりましたw

ではでは。
ODN (71)
新着より失礼します
先日は日記へのコメントありがとうございました

空力マシンを組んで、それがモノを言う時が来るといいですね(`・∀・´)

俺の愛用のスコーピオンはいくら走らせても赤くなりません、何ででしょう?(´・ω・`)(笑)
なおたん (3)
2017年07月27日(木) 06時36分
カツフラの方でシャーシ底に
ポリカボディの余りを使ってフラットにして、
シャーシ後端に向かい立ち上げたディフューザーで
底を流れる空気を抜いてベンチュリー効果を
得るようなマシンを見たことがあります。
そのくらいになればスラスト抜いても
走りそうでその意味で抵抗少なく走るのかもしれません。
実車でいうフロアパネルのフラット化は
確かに面白そうです。
ただしやはり立体LCはスラストなければ飛ぶので
フルフラット前提か…

ODNさんの日記を見て思ったのが
ミニ四駆は空力による影響よりも
軽量化による影響のが大きいんだなと感じました。
そりゃ5tのトラックが空力…
といってもまずダイエットせんと!と感じますよね。
速さとスピードからもはやミサイルみたいなイメージ
サトゥー (50)
2017年07月27日(木) 14時16分
>なおたんさん
いえいえ♪
空力マシン、ちょっと夢があると思ってますw
赤くならないのは・・・大神博士にみていただきたい・・・(^^;

>サトゥーさん
グランドエフェクトとかも夢がありますよね。
同じように挑戦してみたいですw
そして軽量化はほんと恩恵高いです。
なんぼか重いマシンをワザと作って試しましたが、まともな結果にはなりませんでしたw
軽量化と底面フルフラット、大型ウイング!これで遊びたいw
ODN (71)
2017年07月28日(金) 00時41分
1