|
用意する物
・マシンのステッカー・ボディ
・パソコン
・複合機プリンター
・グラフィックソフト(自分はフォトショップエレメンツを使ってます)
・プリンターラベルシール(お勧めは.TooのA5サイズ。
プリンター用紙コーナーで売ってます)
・ソフトを扱う腕とセンス
1・まずは、マシンのステッカーを1枚目の写真通りに剥がします。
使用するのは、もちろん右の台紙付です。
2・1をスキャナーに通して、パソコンに保存します。
(複合機が無い方は、コンビニのコピー機にある
スキャン機能を利用して、USBメモリ也に保存するのも
ありです)
3・グラフィックツールを使用して、枠線データを残す。
(フォトショップの場合、自動選択→新しいレイヤーを
作製後、境界線を書くで枠線データが出せます)
4・3で取得した枠線データを一番上に表示させながら
デザインする。(2枚目・マリンセイバーの例)
5・専用のラベルシートをセットして、印刷する
(用紙のサイズ選択を忘れずに)
6・紙切りの噺家・林家正楽の如く、境界線通りに
ハサミで切り取り、洗浄したボディに貼っていく。
(デザインナイフに貼り付けて、位置決めすると
ラベルの糊がはがれにくくなります)
7・クリアーを吹きかけて保護すれば、オリジナルマシンの
完成だ!! |
|
|
|
|