SNSランキング
リアルタイム更新情報
新しいSNSを作成(無料)
【ミニ四レーサーが繋がり続けるSNS】ミニ四駆ちゃんねる☆
ファイヤードラゴンJr.'89JCチャンプスペシャル!
日付
2015年02月16日(月) 20時11分
なんだかプロレス技のようなタイトルですが、1989年のジャパンカップ優勝マシンのコピーです。
全国17カ所(1カ所は雨天で中止)で開催された1989ジャパンカップの頂点マシン!
子供の頃随分と憧れたものです。自分の初めてのレーサーミニ四駆もファイヤードラゴンJr.でした。
私が初めてジャパンカップ会場を訪れたのもこの年でした。
会場先行販売キットはダッシュ3号•流星(シューティングスター)で、当日ジャパンカップ会場で購入した流星はしばらくメインマシンでした。
2007年頃に一度ミニ四駆に復帰した際にベースを作成しており、今回ボディーの塗装落とし&再塗装を含めステッカーを貼ったりなんだりで大分出来上がりました。
※実はまだやり残した事があり作成中です。
■フロントのコロドラゴンステッカー
■前後タイヤのローハイト化
■ボディーフロント部のシャーシへの直付け
■シャーシ裏の肉抜き加工及びエアインテークの取り付け
上記加工に必要なパーツ(ステッカーやウイングダクトセット等)は実家にあるはずなのでおいおい作り込んで行きます。
以前の日記で紹介したファイヤードラゴンJr.’88年チャンプマシンスペシャルとの2ショット。
いや~、ファイヤードラゴンかっちょいいなー。
完全に自己満足です。
次回は機会があればイグレスJr.’90チャンプスペシャルを作成しようと思います。
よわたりよしお (41)
よわたりさん、こんばんわ。メールが来たので来ましたよ。
2台のチャンピオンマシンが並ぶのは、たまりませんね。
そうそう、初代チャンピオンの駒木さんだったと思うのですが、
実は昨年のオートサロンでスーパー耐久の表彰式に来ていたのです。
サインもらってくればよかったかなと後悔しております。
S800RSC (10)
2015年02月17日(火) 19時39分
>S800RSCさん
ご来訪ありがとうございます。
2台並べてニヤニヤしました。
駒木選手は現役レーサーみたいですね。すごい!
よわたりよしお (41)
2015年02月17日(火) 21時06分
[
1
]