SNSランキング   リアルタイム更新情報   新しいSNSを作成(無料)

【ミニ四レーサーが繋がり続けるSNS】ミニ四駆ちゃんねる☆

ハセヲ初日記 エアロアバンテDW12作成vol1
日付
2012年11月12日(月) 01時02分
ご無沙汰いや初めまして ハセヲ でございます。
唐突なヨンクラ終了で、最終日記にただいたコメントに返信が出来ず申し訳なさが心残りです。
こちらでもよろしくお願い致します。

さてタミヤフェアーまで1週間を切りましたが、エアロアバンテがなかなか形になりません。
ここまでの作成状況(我流)を報告します。

今回はIndycar DW12風アレンジを試みます。
目指すチームはチップガーナレーシング!インディ500の優勝車です。
2012年インディカーは大きく形を変えました。
リヤがフルカバーに近く、上から見ると三角形をしています。
このイメージでボディ整形を行います。

ボディ整形
ミニFから一部を持ってきて、ボディカット&プラ版で形作ります。
フロントウイング、リヤウィングもプラ版から作ります。
走行も考慮(ミニ四駆は走らせてなんぼ ですから)して、はめ込み式を多用して作成してます。
写真は撮っていませんが、厚紙を切り出し、型合わせを行います。でも設計図等は一切ありません。
あくまでも頭の中のイメージを膨らませます。(自己満足の世界です…ただ、技術が追いかないけど)



次の工程はパテ整形になります。
私は、主にエポキシパテを使います。お気に入りはwave社のミリプット・グレードSです。
硬化すると非常に硬く、きめが細かいく大きな整形に向いています。

パテ盛り(ちょっと大げさに盛りすぎました。ほとんど削りとっちゃうのに)


一度目のヤスリ掛け
やすりはまず、金属ヤスリで大胆に削ります。その後180番の紙ヤスリを多用し、320番の紙ヤスリで細かな部分を削っていきます。
ただ、あまり粗いヤスリを使うと、細かな穴をあけてしますうので注意が必要です。



2回目のパテ盛り
いつもの事ですが、左右バランスやパテ盛り段差(いつも悩ませれるところ)をカバーするため、
パテを盛ります。前回との差確認と埋めやすさで、2回目以降はポリパテを使ってます。




3回目のパテ盛り
まだまだ、段差や整形もれがあり、ちょこっとパテ盛り




3回目の紙ヤスリ掛けをして、サーフェーサー(下地)を塗ります。
これをすると、ダメな点が一目瞭然
わー結構ダメダメです。



なんとかタミヤフェアーまでには完成させます。
また前日徹夜覚悟です。
ハセヲ (12)
やはり流石の行程と仕上がり!!
フロントエアインテーク(?)は自分もどうしようかと思い、どうにもならず埋めてしまいましたが、このようにすれば活かせたか!っと(^^;)
フロント、リアウイングとも勉強になりました!

タミヤフェアーには行けませんが、東京大会参戦の折には、実物を見ながら色々と教えてください♪
nijiyume (37)
2012年11月12日(月) 15時10分
これはまたカッコいいですね!
リヤカウルの赤いのはプラモパーツ?
ウイングも毎回こだわりのスクラッチ製作ですね。

ボクは間に合わなそう・・・
Blue (22)
2012年11月12日(月) 18時35分
エポパテの盛る量が私と同じぐらいなのを見てちょっとっホッとしました。(笑
メインボディ部はデルタウィングにも似ているような・・・・(; ̄◇ ̄)
デラ(ダメ人間) (86)
2012年11月12日(月) 19時18分
>nijiyumeさん
整形しているときは、思うようにならず、どうなることかと思いましたが、フロントノーズとフロントウイングを長めにすることでバランスを取ることが出来ました。
まだまだ時間はかかりますが、ラストスパート頑張ります。
ハセヲ (12)
2012年11月13日(火) 00時15分
>Blueさん
今回、部品として使ったボディは(全部切り刻んでジャンクなっていたものを拾い集めました。まずは、ミニFのジョーダン、リヤはスピンアックスとバックブレーダです。後はプラ版とプラ棒です。あ、ノーズはミニFルノーかも(バラバラになっていたので、たぶんですが)
まだまだ時間が掛りそうですが、カラーリングまでは持っていきますね。
ハセヲ (12)
2012年11月13日(火) 00時23分
>デラさん
いつも固まってから「盛りすぎ」と後悔しています。次こそは適材適所を心がけようと…… デルタウィウングとDW12はたぶん同じコンセプトではないかと思います。今回整形していて、これはデルタだな と感じていました。
ハセヲ (12)
2012年11月13日(火) 00時27分
これはまたシャープで格好良いです。
これだけフロントがスリムだとシャーシとのバランスが難しそうです。

私の方は静岡は色々とお茶を濁す予定です(笑)
寝られるのなら寝て良い体調で会場でお会いしましょう。
名無しの雑兵 (16)
2012年11月14日(水) 23時54分
>雑兵さん
ARシャーシーはスリムなので、なんとか行けそうです。
現在の進捗状況は、やっと塗装前の白サフまで行きました。このペースなら徹夜は回避できそうです。(フィギュアは無理かも)
それではツインメッセよろしく!!
ハセヲ (12)
2012年11月15日(木) 20時59分
1