SNSランキング   リアルタイム更新情報   新しいSNSを作成(無料)

食の安全と放射能測定所フォーラム

福島復習メモ
日付
2016年06月05日(日) 16時33分
6月4日の後藤政志さんの分科会聴講きっかけに復習をと
記憶たよりに久しぶりに。
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
(原子力関連の目次:http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/core/cool/safetyj.htm
これらのページをもとに
原発敗戦―事故原因の分析と次世代エネルギーの展望 単行本 – 2012/12青木 一三 (著)
本も出していた様で。

原発とテロの中で最後に、
”日本でもすべての原発に自動小銃で武装した警官は数人張り付いているが、”
と書かれていてびっくり。

http://ishtarist.blogspot.jp/2011/06/20113203.html
より
復習
15日と21日では、その主成分が異なることが判明しています。15日は、キセノン133など人体に軽微な影響しかない希ガスが主ですが、21日のフォールアウトでは、セシウムやヨウソ・テルルなどが主体であることが判明しています。15日に希ガスが多かったのは、原因が2号機のサプレッションチェンバーの破損であるため、放射性物質が一度水を通してから放出されたためであると考えられます。すなわち、事実上、ウェットベントをしたのと同じ効果があったのではないでしょうか。
さて、21日のフォールアウトは想像を絶するものだったことが、直後から判明しています。文部科学省は、毎日の全国各地のヨウソ131とセシウム137のフォールアウトを「環境放射能水準調査結果(定時降下物)」として発表していますが(http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495.htm)、その3月20-21日、21-22日のデータは以下の通りです。



eboshi