SNSランキング   リアルタイム更新情報   新しいSNSを作成(無料)

【ゲーム制作SNS】ハッピー☆ナイトメア

効果音マクロ相談
作成日
2013年03月31日(日) 11時20分
 バッファ番号を気にせずSEを鳴らせるマクロを作ってみました。
 大体次の感じで処理するんですが、もっと良いアイデアありますか?
(というか、元のマクロそのまま貼った方が良いかな?)

↓ここから

☆SE鳴らしマクロ
引数:ファイル名、ループ有無、音量等

0、変数bufに0をセット

1、bufチェック
 (用意してるバッファ数越えたらreturn)

2、バッファ(buf)の使用状態を調べる。(鳴ってる時は「play」とか、状態を保持してる変数を参照)

 2-a、使ってない時
  引数に従ってバッファ(buf)でSE鳴らす。
  辞書配列に「ファイル名:buf」を保存
  return
 
 2-b、使ってる時
  buf+1
  1に戻る

☆SEいろいろマクロ
 引数:ファイル名

0、音鳴らしマクロで辞書配列が作られてる(はず)なので、ファイル名からbufを取得。

1、バッファ(buf)の音止めたり音量変えたり。

※辞書配列はゲーム変数にしてます。
 そのうち膨らんでくるので、セーブラベルを意識してバグらないように定期的にクリアするという面倒なことをしてます。
 辞書配列検索時に空振りしてもエラーにならないので、もしかしたら一時変数でも問題ないのかな?

 この辺りを自分で考えるのが楽しいけど、よく分からないでやってるからエラーが出そうで怖いです。

ホラ男
自主ツッコミ。
似たような思想でマクロ作ってる人への情報提供です。

>2、バッファ(buf)の使用状態を調べる。

高速でここを連発で通るとエラーになることが判明しました。
(前の効果音再生完了前にこのマクロを実行する)
通常プレイでは発生しませんが、
「文章一気表示+スペースキー等押しっぱなし」の最速読みをすると、エラーになることがあります。

マクロの最後にwsすればエラーは出ませんが、効果音全部鳴るまで強制待ちなんてのはテンポ悪すぎです。

で、自分なりの解決策としては、何回もデバッグして、効果音が密集する箇所のみ、我慢できる範囲でwait timeを入れました。

こんな心配をするくらいなら、黙って手動でバッファ管理した方が良いかも?
(シナリオも自分で書く人はなおさら)
ホラ男
2014年01月19日(日) 15時35分
1